「CAE」タグアーカイブ

◆◆【in大阪】CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会  午前『Python/Numpy基礎講習会』、 午後『カルマンフィルタ』1/29(水)◆◆

◆◆【in大阪】CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会
  午前『Python/Numpy基礎講習会』、
  午後『カルマンフィルタ』◆◆

ご好評頂いておりますデータサイエンス勉強会、
Python/Numpy講習会と合わせ、
開催回数70回・参加延べ人数200名を超えました!

午前、午後、片方のみの参加も可能です。
————————————————————
【日時】 1月29日(水)
      午前:9:30-12:00
      午後:13:20-16:50

【参加費】午前・午後 各2,000円
【場所】 大阪市北区中津1丁目15番20号
      REBANGA中津ビル301号室
      https://goo.gl/maps/VtFsQJkdegyMAdUv7

 ※キャンセルは前日17時までにご連絡ください。
  当日の無連絡キャンセルは以後参加をお断りいたします。

【内容】<午前の部>「Python/Numpy基礎講習会」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^
      *Pythonの利点・欠点
      *PythonとNumpyの違い
      *Pythonの概要
      *Numpyの概要
      *CAEへの適用事例
      *実装方法
      *質疑、討論
      (コードを丁寧にご説明します。)
    ————————————————
    <午後の部>「カルマンフィルタ」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^
      *カルマンフィルタの用途・考え方
      *状態空間モデルとは
      *観測方程式と状態方程式
      *カルマンゲインとその計算方法
      *カルマンフィルタをより理解する為には
      *確率過程と時系列データ
      *白色雑音(ホワイトノイズ)とランダムウォーク
      *ARモデル・MAモデル・ARMAモデル
      *アルゴリズム
      *ケーススタディ
      *実装方法
      *質疑応答
    (ソースコードは後日配布)
    ————————————————-

株式会社インサイトでは、2018年末よりデータサイエンス
勉強会を開始、12のテーマについてオリジナルテキストを
作成し、述べ70回を超える開催を行って参りました。最近
では大阪、名古屋等への開催地拡大に加え、企業への
出張セミナーも賜っております。
内容は、シミュレーション結果の分析、生産工程で得られる
データのより高度な分析、より効率的な実験計画と実験結果
の分析、開発時の実験とシミュレーションの融合、製品
運用時の計測データとシミュレーションの融合など、
データ同化の実用化を念頭に、基礎技術を一つずつ固める
ことを目標としています。

「データサイエンスを仕事に取り入れたいが漠然としていて
どのように着手したらよいか分からない。」「仕事でデータ
サイエンスを使っているが、何となく曖昧だったところを
はっきりさせたかった。」など、様々な動機で幅広い分野の
方々に、継続的にご参加頂いております。

少人数の勉強会ですので、お気軽にご参加ください
また、こんな事が出来るといいなと言う意見があれば、
是非お聞かせください。
 尚、同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。

——————————–
【 お問い合わせ/お申込み】
   インサイト総務部 三好
   tmiyoshi@meshman.jp
   05088854787
    参加申し込みの方は
    ご希望の回、お名前、所属、ご連絡先を送信ください。
――――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!
――――――――――――――――――
★データサイエンス・出張グループセミナー★
 講師がご依頼先に出向いてセミナーを開催しております。
 基本コース(全5回、上限7名)
 組織力UPにお役立てください。
――――――――――――――――
▼ホームページ
 http://www.meshman.jp/
▼Twitter
 http://twitter.com/Meshman_Insight
▼セミナーカレンダー
 http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

◆◆On Colaboratory: CAE技術者の為のPython/Numpy/Pandas基礎講習会◆◆

◆◆On Colaboratory:
CAE技術者の為のPython/Numpy/Pandas基礎講習会◆◆
———————————————————-
*環境構築ゼロ分、Pythonがすぐに動く、画期的なハンズオン!*
*Pythonを知っている人からPythonを動かせる人へ*
———————————————————–
Pythonは機械学習やディープラーニング、データ解析の処理に
よく用いられ、今や最も需要の高いと言われる言語ですが、
Pythonを学習した方々によると、ソースコードを動かすまでに
至らなかった理由は環境構築などの面倒なハードルのせいでした。
しかし、機械学習の教育・研究を目的として開発された無料ツール;Google Colaboratoryを利用すれば、これまでのような環境構築の手間はゼロ、講習会の最初に講師からURLを受け取るだけで即座にPythonを実行出来ます。Jupyter Notebookが完全にクラウドで実行される状態ですので講座の内容も格段に理解し易くなります。唯一必要なのはGoogleアカウントのみです。
実際に手を動かすることで、Pythonに対するモヤモヤ感を
あなたの強味に加えてください!

【日時】 2月7日(金)10:00-17:30(昼食休憩1h)

【会場】 インサイト会議室
      (文京区本郷5-29-12-407 赤門ロイヤルハイツ)
      https://goo.gl/maps/f19oJ4AvYt9zZzkT9

【会費】 8,000円

【内容】CAEは、解析結果の処理の例題を提供します。
    機械学習は少ししか出て来ません。
    飽く迄、CAEや機械学習を意識した基礎です。
    (1)Pythonの基礎
    (2)Numpyの基礎
    (3)Pandasの基礎

【実施方法】(1)座学
      (2)ハンズオン
       (実際にサンプルコードを実行して頂きます)
        応用の時間については流動的です。
      (3)サンプルコードの配布方法:USBメモリ又は、
        インサイトのサイトからのダウンロード
      (4)教材配布方法:印刷物のみ

【参加条件】・Pythonのコーディングに自信の無い方。
      ・自前のGoogleアカウントをお持ちで、
       Colaboratoryへのログインに一度でも成功した方
      ・自分のノートPCが持参出来る方

      ※Pythonに十分に慣れており、CAEや機械学習の
       部分だけ習いたい方には不向きです。

 尚、同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。

——————————–
【お問い合わせ/お申込み】
  tmiyoshi@meshman.jp 総務部 三好
   ・ご希望のテーマと日付 
   ・氏名
   ・所属
   ・連絡先
   をご記入ください。
  tel:05088854787
――――――――――――――――
http://www.meshman.jp/seminar/seminar
――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!

▼ホームページ
http://www.meshman.jp/
▼Twitter

▼セミナーカレンダー
http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

◆◆ On Colaboratory: CAE技術者の為のPython/Numpy基礎講習会
1/4(土)◆◆

インサイトの年明け最初の講習会はPython環境構築の革命とも言えるGoogle Colaboratoryを使います。

【日 時】 1月4日(土) 10:00-17:30(昼食休憩1h)

【会 場】 インサイト会議室(東京都文京区東大赤門前)
      https://goo.gl/maps/srmF1xwD14uuzE6p8

【参加費】  4,000円

***
(お願い)
キャンセルは前日までにご連絡ください。
当日連絡なしのキャンセルは以後参加をお断りいたします。
テキストは前日に準備するため、当日キャンセルの場合はコピー代を請求させて頂きます。
尚、同業他社様のご参加はご遠慮頂いております。
***

■内容
CAEは、解析結果の処理の例題を提供します。
機械学習は少ししか出て来ません。
飽く迄、CAEや機械学習を意識した基礎です。
(1)Pythonの基礎
(2)Numpyの基礎
(3)Pandasの基礎

■実施方法:
(1)座学
(2)ハンズオン(実際にサンプルコードを実行して頂きます)
 応用の時間については流動的であるとご理解下さい。
(3)サンプルコードの配布方法:USBメモリ又は、
 インサイトのサイトからのダウンロード
(4)教材配布方法:印刷物のみ

■参加条件
Pythonのコーディングに自信の無い方。
自前のGoogleアカウントをお持ちで、Colaboratoryへのログインに一度でも成功した方
自分のノートPCが持参出来る方。
Pythonに十分に慣れており、CAEや機械学習の部分だけ習いたい方には不向きです。
————————————————-

★皆様のご参加をお待ちしております!

▼ホームページ
http://www.meshman.jp/
▼セミナーカレンダー
http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

***

◆◆CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会
『ベイズ統計学Ⅱ』1月14日(火)無料!◆◆

【開催日】 2020年1月14日(火)
【 時間 】 13:20~16:50
【 会費 】 無料
【 会場 】 インサイト会議室(東大赤門前)
     (応募多数の場合は文京区礫川地域活動センター)

【 内容 】 「ベイズ統計学入門」を発展させた応用面重視。

※「ベイズ統計学(入門)」の回に参加された方、または
 「ベイズ統計学」の基礎をご理解の方向け。

   (ソースコードは後日配布)
————————————————-
インサイトでは、シミュレーションと実験、生産・運用現場での
計測の融合を目指したデータサイエンス勉強会をシリーズで
開催し、約50回となりました。
生産性向上を意識したデータの扱い方に注目が注がれる中、
幅広い分野の方々に継続的にご参加頂いております。
「仕事でデータサイエンスを使っているが、何となく曖昧
だったところをはっきりさせたかった。」という動機で
参加された方もいらっしゃいます。
少人数の勉強会ですので、こちらから提供する情報や
知識について感じたことをコメントしていただければ幸いです。
また、こんな事が出来るといいなと言う意見があれば、
是非お聞かせください。
  尚、同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。
――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!
——————————–
【お問い合わせ/お申込み】
  tmiyoshi@meshman.jp 総務部 三好
   ・ご希望のテーマと開催日 
   ・氏名
   ・所属
   ・連絡先
   をご記入ください。
  tel:05088854787
――――――――――――――――
★データサイエンス・出張グループセミナー
 講師がご依頼先に出向いてセミナーを開催しております。
 基本コース(全5回、上限7名)
 組織力UPにお役立てください。
――――――――――――――――

▼データサイエンス、何から勉強する?ヒント↓
http://www.meshman.jp/seminar/DS.pdf
▼ホームページ
http://www.meshman.jp/
▼セミナーカレンダー
http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

◆◆CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会
『異常検知の基礎』『スパースモデリング』1/10(金)◆◆

◆◆CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会『異常検知の基礎』『スパースモデリング』◆◆

ご好評頂いておりますインサイトのデータサイエンス勉強会、
年明け最初の勉強会です。是非ご参加ください。

【開催日】 1月10日(金)
【 時間 】 ■「異常検知の基礎」10:00-14:30
      (12:00~1h休憩)
     ■「スパースモデリング」14:40-18:10

【 会場 】 (株)インサイト会議室(東大赤門前)
      https://goo.gl/maps/f19oJ4AvYt9zZzkT9
     (応募者多数の場合は文京区礫川地域活動センター)
       https://goo.gl/maps/VaKEXbqtGwuqP2y8A
【 会費 】 各2,000円
【 内容 】 <午前の部>「異常検知の基礎」
      ^^^^^^^^^^^^^^
      *基本的な考え方
      *正規分布に従うデータ
      *1変数正規分布
      *多変量正規分布
      *クラスター分析の概要
      *多変量正規分布
      *ケーススタディ
      *実装方法
      *質疑、討論

     <午後の部>「スパースモデリング」
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^
      スパースモデリングは、一般的に無駄の多い大量
      のデータの中から少量の本質的なデータを抽出
      する技術と言われていますが、ノイズを含む画像
      からノイズを除去するのにも利用されています。
      それは正則化と言う技術を利用して実現されま
      す。正則化の中でも特にL1ノルムを使った正則化
      が注目されており、LASSOと呼ばれております。
      スパースモデリングの成果は、MRIの画像解析
      や、ブラックホールの画像の高解像度化で良く
      知られてます。LASSOは単純に回帰の技術として
      利用する事も可能です。

   (ソースコードは後日配布)
————————————————-

インサイトでは、シミュレーションと実験、生産・運用現場での
計測の融合を目指し、昨年11月よりデータサイエンス勉強会を
開始して40回を超えました。これからのトレンドに備え、幅広い
分野の方々に継続的にご参加頂いております。
「仕事でデータサイエンスを使っているが、何となく曖昧
だったところをはっきりさせたかった。」という動機で
参加された方もいらっしゃいます。
少人数の勉強会ですので、こちらから提供する情報や知識
について感じたことをコメントしていただければ幸いです。
また、こんな事が出来るといいなと言う意見があれば、
是非お聞かせください。
  尚、同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。

——————————–
【お問い合わせ/お申込み】
  tmiyoshi@meshman.jp 総務部 三好
   ・ご希望のテーマと日付 
   ・氏名
   ・所属
   ・連絡先
   をご記入ください。
  tel:05088854787
――――――――――――――――
大阪、名古屋、富山開催も更新中
http://www.meshman.jp/seminar/seminar.html
――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!

▼ホームページ
http://www.meshman.jp/
▼Twitter

▼セミナーカレンダー
http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

◆◆CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会     『決定木とランダムフォレスト』『スパースモデリング』12/30(月)◆◆

◆◆CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会
『決定木とランダムフォレスト』『スパースモデリング』12/30(月)◆◆

ご好評頂いておりますインサイトのデータサイエンス勉強会、
令和元年、最後の開催となります。
今年1年、ウェブ上でデータサイエンスに関するコンテンツは
急速な勢いで増加しました。来年も企業におけるデータ
サイエンスへの取り組みは益々盛んになると思われます。
今年の締めくくりに弊社の勉強会へ是非ご参加ください。

【開催日】 12月30日(月)
【 時間 】 ■「決定木とランダムフォレスト」10:00-14:30
       (12:00~1h休憩)
      ■「スパースモデリング」  14:40-18:10

【 会場 】 (株)インサイト会議室(東大赤門前)
      https://goo.gl/maps/f19oJ4AvYt9zZzkT9
     (応募者多数の場合は文京区礫川地域活動センター)
       https://goo.gl/maps/VaKEXbqtGwuqP2y8A
【 会費 】 各2,000円
【 内容 】 「決定木とランダムフォレスト」
       分類木/回帰木
       アンサンブル学習
       決定木の精度
       目的関数
       分割条件(エントロピー、ジニ府純度、分類誤差)
       CAEへの適用事例(アイデアの例示のみ)
       実装方法
       質疑、討論

      「スパースモデリング」
       スパースモデリングは、一般的に無駄の多い大量
       のデータの中から少量の本質的なデータを抽出
       する技術と言われていますが、ノイズを含む画像
       からノイズを除去するのにも利用されています。
       それは正則化と言う技術を利用して実現されま
       す。正則化の中でも特にL1ノルムを使った正則
       化が注目されており、LASSOと呼ばれておりま
       す。スパースモデリングの成果は、MRIの画像
       解析や、ブラックホールの画像の高解像度化で
       良く知られています。LASSOは単純に回帰の技術
       として利用する事も可能です。

   (ソースコードは後日配布)
————————————————-

インサイトでは、シミュレーションと実験、生産・運用現場での
計測の融合を目指し、昨年11月よりデータサイエンス勉強会を
始めて40回を超えました。これからのトレンドに備え、幅広い
分野の方々に継続的にご参加頂いております。
「仕事でデータサイエンスを使っているが、何となく曖昧
だったところをはっきりさせたかった。」という動機で
参加された方もいらっしゃいます。
少人数の勉強会ですので、こちらから提供する情報や知識
について感じたことをコメントしていただければ幸いです。
また、こんな事が出来るといいなと言う意見があれば、
是非お聞かせください。
  尚、同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。

——————————–
【お問い合わせ/お申込み】
  tmiyoshi@meshman.jp 総務部 三好
   ・ご希望のテーマと日付 
   ・氏名
   ・所属
   ・連絡先
   をご記入ください。
  tel:05088854787
――――――――――――――――
http://www.meshman.jp/seminar/seminar.html
――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!

▼ホームページ
http://www.meshman.jp/
▼Twitter

▼セミナーカレンダー
http://www.meshman.jp/seminar/schedule.pdf

◆◆【in大阪】CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会 12/25(水)◆◆

◆◆【in大阪】CAE技術者のためのデータサイエンス勉強会
  午前『過去の勉強会のレビュー等』、
  午後『自己組織化マップ』◆◆

ご好評頂いておりますインサイトの勉強会、大阪5度目の開催です。
午前、午後、片方のみの参加も可能です。
————————————————————
【日時】 12月25日(水)
      午前:9:30-12:00
      午後:13:20-16:50

【参加費】午前・午後 各2,000円
【場所】 大阪市北区中津1丁目15-20 REBANGA中津ビル301号室
      https://goo.gl/maps/VtFsQJkdegyMAdUv7

 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。
  当日の無連絡キャンセルは以後参加をお断りいたします。

【内容】<午前の部>「過去の勉強会のレビュー」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^
     ※過去に勉強会に参加された方限定。
      *Q&A
      *補足説明又は復習
      *最近のデータサイエンス調査状況
      *環境構築指南
      *実装動作確認(既配布ソースコードについて)
      *Pythonコーディングポイント指導
     (要望に応じ内容変更が有り得る事があります)

   ※会議室提供のwi-fiによるインストールはネット
    トラフィックへの負荷の観点よりご遠慮下さい。
    ご自分で設置のwi-fiよりお願いします。

    ————————————————
    <午後の部>「自己組織化マップ(SOM)」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
      *利用の目的
      *深層学習におけるデータの選別と分類
      *SOMの特徴・理論
      *競合学習とは
      *適用事例、アルゴリズム
      *ラベリングとその注意点
      *­適用事例
      *実装方法

    (ソースコードは後日配布)

    ————————————————-

インサイトでは、シミュレーションと実験、生産・運用現場での
計測の融合を目指してデータサイエンス勉強会を始めて1年、
開催回数は40回を超えました。
実際に業務でデータサイエンスを取り入れていらっしゃる方、
これからどのように取り入れていくか模索中の方など
幅広い業種の方々に継続的にご参加頂いております。

少人数の勉強会ですので、こちらから提供する情報や知識について
感じたことをコメントしていただければ幸いです。
また、こんな事が出来るといいなと言う意見があれば、
是非お聞かせください。
 尚、同業他社様のご参加はご遠慮頂いております。

——————————–
【 お問い合わせ/お申込み】
   インサイト総務部 三好
   tmiyoshi@meshman.jp
   05088854787
   参加申し込みの方は
   ご希望の回、お名前、所属、ご連絡先をお送りください。
――――――――――――――――――
★皆様のご参加をお待ちしております!
――――――――――――――――――
東京、名古屋でも開催中
http://www.meshman.jp/seminar/seminar.html

データサイエンス勉強会[自己組織化マップ](無料!)4月12日(金):ML_05

CAE技術者向けデータサイエンス勉強会
テーマ:自己組織化

日時:4月12日(金)13:20~16:50
場所:インサイト会議室(東大赤門前)
(4名を超える場合: 礫川地域活動センター)
お問い合わせは support@meshman.jp(総務部 三好)まで。

■ 内容(1月25日、2月28日開催と同内容です)
*SOM(Self OrganizingMap)利用の目的
*深層学習におけるデータの選別と分類
*SOMの特徴・理論
*競合学習とは
*適用事例、アルゴリズム
*ラベリングとその注意点
*適用事例
*実装方法

*皆様のご参加、お待ちしております*

インサイトの講習会スケジュールはこちらから↓
http://www.meshman.jp/seminar/schedule2018_2019.pdf

データサイエンス勉強会[カルマンフィルタ](無料!)3月22日(金):ML_04

CAE技術者向けデータサイエンス勉強会
テーマ:カルマンフィルタ

日時:3月22日日(木)13:20~16:50
(21日→22日に変更させて頂きました。)
場所:インサイト会議室(東大赤門前)
(4名を超える場合: 礫川地域活動センター)
お問い合わせは support@meshman.jp(総務部 三好)まで。

■ カルマンフィルタ
13:20~ データサイエンスについて
13:30~ カルマンフィルタの概要
14:50~ CAEへの適用事例
15:20~ 実装方法
16:20~ 質疑、討論
16:50 終了

*皆様のご参加、お待ちしております*

インサイトの講習会スケジュールはこちらから↓
http://www.meshman.jp/seminar/schedule2018_2019.pdf

データサイエンス勉強会[自己組織化マップ](無料!)2月28日(木):ML_03

CAE技術者向けデータサイエンス勉強会
好評につき、テーマ:自己組織化マップ、を再度行います。

日時:2月28日(木) 13:20~16:50
場所:インサイト会議室(東大赤門前)
  (4名を超える場合:礫川地域活動センター)
お問い合わせは support@meshman.jp(総務部 三好)まで。

■ 自己組織化マップ
  ※内容は1月25日と同じです。
13:20~ データサイエンスについて
13:30~ 自己組織化マップの概要
14:50~ CAEへの適用事例
15:20~ 実装方法
16:20~ 質疑、討論
16:50 終了

*皆様のご参加、お待ちしております*

詳細↓
http://www.meshman.jp/seminar/seminar.html#datascience